2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年

バックナンバーのご注文は、バックナンバー常備店、若しくは、オンラインショッピングで、お求め下さい。


特別付録 若井敦子カレンダー2004

NEW!!わかふじ国体スペシャル
凱歌 Celebration of the victory
[成年男子組手(軽量級)個人戦/成年男子組手(中量級)個人戦/成年男子組手(重量級)個人戦/
成年女子組手個人戦/成年男子組手団体戦/少年男子組手個人戦/少年女子組手個人戦/
成年男子形個人戦/成年女子形個人戦/少年女子形個人戦/国体アラカルト(another one)

NEW!!わかふじ国体空手道競技全結果


全空連、21世紀ビジョン
[インタビュー 蓮見圭一副会長/全空連の歴史/国内組織図/連盟事務局/公認資格/
第31回全日本空手道選手権大会組合せ決定 ]


特別企画 歯の健康管理と外傷予防〜マウスガードの重要性〜
超人解析 竹之内学 解析/月井 新
空手進行形インタビュー 師弟不二。感動、感激に一直線! 日本空手松濤会永木支部 永木 満
今月の人 徹頭徹尾自分自身に厳しく 米国松濤館大島道場 大島 劼


不死鳥、ニッポン!
第3回世界ジュニア&カデット空手道選手権大会
[ジュニア女子個人形優勝・時岡由佳、カデット男子組手65Kg級優勝・久下敦司、カデット男子組手
75Kg級優勝・甲斐健太、カデット女子個人形優勝・村田絢子、他]

大好評! 勝者の実践科学
「第5回 ウエイトトレーニングでパワーアップする」西村誠司+今村裕行

西村誠司組手テクニックセミナー

効果テキメン! おどろき とどろき 健体術│瀧川英治 No.02

トレーニングからはじめよう。│福田悟志 No.12

熱き男、大いに語る 新空手堂|月井 新 No.08

道場経営を考える 道場大盛況への道│馬目 学No.08

知って健康!!目からウロコの栄養学│石田裕美+上西一弘 最終回

うちの子・よその子 新子育てのススメ!!|若島孔文+勝亦健介 No.12

明日のための元気を創る食養講座|池田伊佐男 No.10

The 禅のこころ|皆川廣義 No.12

協会News (社)日本空手協会
連合会News 日本空手道連合会
和道会News 全日本空手道連盟和道会
糸東会News 全日本空手道連盟糸東会
剛柔会News 全日本空手道連盟剛柔会
学連News 全日本学生空手道連盟

JKトピックス
[剛柔流空手道選手権大会]
[成田市市民体育大会]
[全日本空手道宗心会]
[宮崎第一高校空手道部]
[関東学連五五会]

はいすく〜る探訪
浦和実業学園高等学校空手道部
Covered in Glory―大会ルポ―
第3回熟練者全国空手道選手権大会
第42回全国防具付空手道選手権大会
第10回東京都シニアオープン空手道大会
第46回全関西大学空手道選手権大会
第46回関東大学空手道選手権大会
日本空手道連合会第41回全国空手道選手権大会
日本伝剛柔流空手道巧志会第26回全国空手道選手権大会
第41回茨城県空手道選手権大会
第37回世田谷区空手道選手権大会/第3回横浜かもめ杯

  巻頭コラム OSS

空手道場検索システム『Do! 空手道』

JKFanの正しいお求め方

Convention event schedule 2003〜2004

大会結果一覧

JKFan READER'S VOICE「読者の道場」

お得な年間購読のご案内

全空連情報 JKF通信
ナショナルチーム8名がスペインに/
アジア大会開催は2004年2月

 

トップページへJKFanへのお問い合せ株式会社チャンプへのお問い合せ

本サイトのコンテンツを正しく表示するには、Internet Explorer、Netscape Navigator 4.0以降のブラウザが必要です。
一部コンテンツでは、Flash Player 6プラグインを必要とします。プラグインをお持ちでない方、旧バージョンをお持ちの方は、Macromedia社より、最新バージョンをダウンロードして下さい。

このサイトに掲載されている、記事、写真、動画、デザイン等、全てのコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2018 Champ Co., Ltd. All Rights Reserved.